blog
小さなアトリエから
2017.09.20
糸で遊ぶ

台風が過ぎていきましたが、今日も1日不安定なお天気でしたね。

アトリエで作業していても雷や強い雨の音が聞こえて、何だか落ち着かなくて。。。

被害にあわれた地区の方々には、早く日常が戻られますように。。。

 

 

秋冬のニットとの相性も良いので、糸を使ったジュエリーを少し多めに持っていこうと制作しています。

 

ビーズ用のシルク糸としてポピュラーなのが、グリフィン糸といってドイツ製のシルク糸。

接着剤が練り込まれているのでほつれにくいし、20色くらいの色があるので糸を見せるデザインができるのが嬉しいところ。

 

夏だと手の汗が気になって、グリフィン糸を使っての制作はなるべく避けてしまうのですが

ぐっと秋らしく涼しくなったので、せっせと糸と遊んでいます。

 

シンプルなロングネックレスのシリーズ。「TSUMUGU」。

今年の秋冬用にご用意しているのは。。。

 

左から順に

ピンクのパールとグレーのシルク糸の組み合わせ。

ホワイトのカットパールとベージュのシルク糸の組み合わせ。

メタリックラベンダーの、バロックというか個性的な形のパールとブラウンのシルク糸の組み合わせ。

 

パールの大きさは、一番小さなホワイトのカットパールで約6㎜。

メタリックラベンダーのパールで、縦横10㎜強といったところでしょうか。

 

このシリーズは、90㎝ちょっとの長さになるようにお作りしているので

サラッと首にかけて、ロングネックレスに。

クルクルっと二連に巻いて、ショートネックレスに。

グルグルと腕に巻きつけて、ボリュームのあるブレスレットに。

と、応用幅の広い作品になります。

 

こちらは、パールと天然石の組み合わせ。

 

左から順に

ホワイトのパールとアクアマリンとグレーのシルク糸。

シルバーのパールとブラックスピネルとアメジストのシルク糸。

ピンクのパールとガーネットとベージュのシルク糸。

の組み合わせです。

 

「TSUMUGU」シリーズと同じ「両結び留め」という手法を使っているのですが

パールや天然石の大きさはぐっと小さく、だいたい2㎜から4㎜くらい。

シルク糸を見せる幅も、「TSUMUGU」は5㎜間隔なのですけど、こちらは2㎜間隔。

ちょっと大きなボールチェーンといった感じかな。

長さは60㎝ちょっとのミドルレングスのネックレスです。

 

こちらの作品で使ったアクアマリンとガーネットを使って、シルク糸を使ったピアスも制作中。

こちらも、明日のアトリエで写真が撮れたらご紹介しますね!